健幸について綴る院長ブログBLOG
-
開院一周年
早いもので、昨年8月に開院してより、一年が過ぎました。こうして診療を続けることができるのも、毎日支えてくださっている、皆様のおかげです。 当日は、多くの方々から…
-
コンサートのお知らせ
愛媛大学時代から一緒に仕事をさせて頂いている愛媛県歯科医師会・学術担当理事である原瀬忠広先生の娘さん(原瀬万梨子さん)は、プロのバイオリニストです。私も何度か、…
-
ノルディックウォーキング指導者講習会
当院の理念のひとつは「健幸は口元と足元から」であり、お口を大切に管理することと、足腰を丈夫に保つことが、健幸長寿の秘訣だと考えています。足腰の鍛錬法として、私は…
-
粗塩のふるさとへ
この週末は、社会見学のため、香川に行って参りました。「いい歳して社会見学とは、これいかに?」とのご意見も頂戴しそうですが、実はとあるきっかけで、”粗…
-
桜始めて開く
七十二候では、今日が”桜始めて開く”にあたりますが、このところの陽気に誘われ、桜は既にあちこちで開花しています。 こちらは、先週末に研究…
-
臨床検査ガイド 2013〜2014:HbA1cの解説
文光堂が出版する”臨床検査ガイド“は、医療技術者向けに様々な検査方法を、1000ページ以上のボリュームで解説している専門書です。 これま…