Happy 10th Anniversary!
にしだわたる糖尿病内科は
2022年8月1日、10周年を迎えることができました。
たくさんの患者様、地域のみなさま、お取引先様 に応援していただいたおかげと感謝しております。
これからも院長はじめスタッフ一同 初心を忘れず励んで参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
にしだわたる糖尿病内科
たくさんのお花やお祝いの品々をありがとうございました💐✨
にしだわたる糖尿病内科は
2022年8月1日、10周年を迎えることができました。
たくさんの患者様、地域のみなさま、お取引先様 に応援していただいたおかげと感謝しております。
これからも院長はじめスタッフ一同 初心を忘れず励んで参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
にしだわたる糖尿病内科
たくさんのお花やお祝いの品々をありがとうございました💐✨
先日、天井にタッチした待合室のウンベラータ🌿✨
剪定をした箇所からどんどん新芽が出てきています!😳
切ったらそれで終わりなのではなく、新しい芽が出てきてくれるのですね!
ウンベラータ君は大人気で、写真を撮って帰られる患者様もいらっしゃいます💚
【今週のお花シリーズ】
ハート❤️にも見える、真っ赤なかわいいふくらみが特徴のホオズキ(鬼灯)が受付を華やかにしてくれています😊
🌻にしだわたる糖尿病内科では、おもてなしの気持ちを込めて毎週季節のお花を元気に飾っています。🌺
たくさんの緑に囲まれてリラックスできる〜と患者様に人気の待合室😊🌿
観葉植物は、なんと開業時からずっと元気に育ってくれているので、今年で10年目です!
毎年天井にタッチするくらい、ぐんぐんと成長しております!!🌞
とってもかわいいです。ぜひ当院にいらした際は、みてみてくださいね(๑>◡<๑)
【今週のお花シリーズ】受付のこの大きなお花、なんという名前かご存知ですか?😳
正解は・・”Bird of Paradaise バードオブパラダイス ”
原産地は南アフリカです。エキゾチックでトロピカルな雰囲気がありますね。
この名前を聞いた時、「わ〜!確かに鳥みたい!!」と思いました。和名は”ゴクラクチョウカ”というそうですが、
私的にバードオブパラダイスの方がハッピーでいいなと思いました!!
にしだわたる糖尿病内科では、おもてなしの気持ちを込めて毎週季節のお花を元気に飾っています。🌻🌺