愛媛県松山市の糖尿病専門クリニック 院長 西田亙Nishida Wataru Diabetes Clinic

にしだわたる糖尿病内科

健幸レシピ

にしだわたる糖尿病内科のまかないランチ RECIPE

がっつり&あっさりなビビンバ(改)

今日の献立は、ビビンバ+温泉卵、わかめとしめじの韓国風スープです。

プルプルとろとろ温泉卵は、保温モードのある電磁調理器などを使います。お鍋に水を入れ、70℃の保温モードに設定。70℃になったら冷蔵庫から出したての卵を入れ、蓋をして20分。氷水に取って、完成です。

 

がっつり&あっさり♡ビビンバの作り方

野菜もお肉も、モリモリ食べてエネルギーチャージできる♡がっつりさもあっさりさも兼ね合わせたビビンバです。お店で食べるとヘビーなことが多いので、味のシンプルさにこだわりました。

 

※ビビンバそぼろの作り方を改良しました。

以前のレシピではミンチ肉を炒めてから調味料を加えていましたが、フライパンにミンチと調味料全て加えてから火をつける方法にチェンジしました。こちらの方が肉の塊が残りやすく、更にジューシーな仕上がりになります。火をつける前に全部フライパンにセットできるのでストレスフリーでもあります。

 

材料

ービビンバそぼろー

  • 豚ミンチ   200g
  • 醤油     大さじ2
  • 酒      大さじ1
  • みりん    大さじ1
  • 砂糖     大さじ1
  • コチュジャン 小さじ1

 

ー3色ナムルー

  • 小松菜    1袋
  • もやし    1袋
  • にんじん   1本
  • ごま油    大さじ2
  • 白ごま    大さじ1
  • 醤油     大さじ1
  • 塩      小さじ1/2

ートッピングー

お好みでコチュジャンや温泉卵

 

作り方

 

ビビンバそぼろ

①豚肉は、こま切れなどをフードプロセッサー等を用いて自分でミンチにするのがおすすめ。食感も良くなり、脂身も少なくなる。

②フライパンに豚ミンチを入れ、調味料を全て加えて軽く混ぜてから、火を付ける。中火でミンチの色が変わるまで炒める。そぼろをあまり細かくせず、塊を所々残 すとおいしいです。

そぼろが余ったら・・・

ゆでたほうれん草と軽く炒めて、混ぜご飯に!そぼろに味がついているので味付けは無しで大丈夫です。これがまたおいしいんですよ(*゚∀゚*)

 

3色ナムル

  1. 小松菜は3cmほど、にんじんも3cmほどの千切りにし、もやしは洗っておく。
  2. 鍋にお湯を沸かし、塩少々入れたらにんじん、小松菜の茎、小松菜の葉、もやしの順に入れ2分弱茹でる。
  3. 茹で上がったらザルにあげてそのままにする。(水っぽくなるため水をかけて冷まさない。)
  4. 粗熱が取れたらギュッと水分を絞り、調味料と和えて完成。

 

A4用紙1枚にまとまったPDFはこちら。

印刷に、スクリーンショットにお役立てください。

ビビンバ(改)

スタッフの感想

今日のビビンバもちょ〜〜〜美味しかったです♡温玉の絶妙な仕上がり、黄身のとろーり感が最高♡
 
 久しぶりのビビンバ☆元気が出ましたよ〜!やっぱりお肉はいいですね♡
 週半ばで少し疲れてきたところですが、ビビンバパワーでお昼からもがんばりまーす!